市民講座

多治見市中央児童館にて、保護者向けのお金のセミナーを開催します

お知り合いの方からの依頼をお受けして、多治見市中央児童館でお金のセミナーを開催することになりました。お子様を周りで遊ばせながらのセミナーですので、興味を持っていても今までなかなか参加できなかった方や、お近くにお住まいの方など、お気軽にご参加...
市民講座

マナビバ(2024年春)の講座が始まりました

「マナビバ 2024年春講座」が始まりました。今期は・「つみたて投資 まるわかり講座」・「老後のお金塾 年金・相続・保険」の2講座で、それぞれ全4回の開催です。中立な立場で注意すべきポイントなどをわかりやすく説明します。今期の講座の申し込み...
市民講座

マナビバ(2024年冬)の講座が無事終了しました

「マナビバ 2024年冬講座」が無事終了しました。今期は・「つみたて投資 まるわかり講座」・「定年前から学ぶ 資産長持ち対策」の2講座で、中立な立場で注意すべきポイントなどを説明しました。今後も継続的に開催していく予定です。
市民講座

マナビバ(2024年春)の受講生募集が始まります

2024年4月6日から「マナビバ 2024年春講座」の申し込みが始まります。2講座(それぞれ全4回)の開催です。・「つみたて投資 まるわかり講座」・「老後のお金塾 年金・相続・保険」中立な立場で注意すべきポイントなどをわかりやすく説明します...
市民講座

マナビバ(2024年冬)の講座が始まりました

「マナビバ 2024年冬講座」が始まりました。今期は・「つみたて投資 まるわかり講座」・「定年前から学ぶ 資産長持ち対策」の2講座で、それぞれ全4回の開催です。中立な立場で注意すべきポイントなどをわかりやすく説明します。今期の講座の申し込み...
啓蒙活動

「FPフォーラム in 大垣」が開催されます

2024年2月17日(土)に「FPフォーラム in 大垣」が開催されます。お子様向けセミナーが行われます。お近くの方は参加してみてはいかがでしょうか。詳細情報の確認およびお申込みはこちらからどうぞ。
市民講座

マナビバ(2023年秋)の講座が無事終了しました

「マナビバ 2023年秋講座」が無事終了しました。今期は・「つみたて投資 まるわかり講座」・「定年前から学ぶ 資産長持ち対策」の2講座で、中立な立場で注意すべきポイントなどを説明しました。今後も継続的に開催していく予定です。
市民講座

マナビバ(2024年冬)の受講生募集が始まります

2024年1月6日から「マナビバ 2024年冬講座」の申し込みが始まります。2講座(それぞれ全4回)の開催です。・「つみたて投資 まるわかり講座」・「定年前から学ぶ 資産長持ち対策」中立な立場で注意すべきポイントなどをわかりやすく説明します...
市民講座

マナビバ(2023年秋)の講座が始まりました

「マナビバ 2023年秋講座」が始まりました。今期は・「つみたて投資 まるわかり講座」・「定年前から学ぶ 資産長持ち対策」の2講座で、それぞれ全4回の開催です。中立な立場で注意すべきポイントなどをわかりやすく説明します。今期の講座の申し込み...
啓蒙活動

「FPの日® FPフォーラム in 岐阜」が開催されます

2023年11月23日(水)に「FPの日® FPフォーラム in 岐阜」が開催されます。各種セミナーや無料相談会が行われます。お近くの方は参加してみてはいかがでしょうか。詳細情報の確認およびお申込みはこちらからどうぞ。
市民講座

マナビバ(2023年夏)の講座が無事終了しました

「マナビバ 2023年夏講座」が無事終了しました。今期は・「つみたて投資 まるわかり講座」・「まだ間に合う50代からの資産形成」の2講座で、中立な立場で注意すべきポイントなどを説明しました。今後も継続的に開催していく予定です。
市民講座

マナビバ(2023年秋)の受講生募集が始まります

2023年10月5日から「マナビバ 2023年秋講座」の申し込みが始まります。2講座(それぞれ全4回)の開催です。・「つみたて投資 まるわかり講座」・「定年前から学ぶ 資産長持ち対策」中立な立場で注意すべきポイントなどをわかりやすく説明しま...
啓蒙活動

「FPフォーラム in 多治見」が開催されます

2023年10月28日(土)に「FPフォーラム in 多治見」が開催されます。私の地元の岐阜県多治見市での開催です。無料相談会があります。詳細情報およびお申込みはこちらからどうぞ。残念ですが、私は別の予定がありお手伝いできませんが、日本FP...
啓蒙活動

「FPフォーラム in 各務原」が開催されます

2023年9月30日(土)に「FPフォーラム in 各務原」が開催されます。お子様向けセミナーが行われます。お近くの方は参加してみてはいかがでしょうか。詳細情報の確認およびお申込みはこちらからどうぞ。
市民講座

マナビバ(2023年夏)の講座が始まりました

「マナビバ 2023年夏講座」が始まりました。今期は・「つみたて投資 まるわかり講座」・「まだ間に合う50代からの資産形成」の2講座で、それぞれ全4回の開催です。中立な立場で注意すべきポイントなどをわかりやすく説明します。今期の講座の申し込...
セミナー講師

日本FP協会 岐阜支部のスタディグループ(SG岐阜)にて、FP向けの講座を開催しました

日本FP協会岐阜支部内の勉強会であるスタディグループ(SG岐阜)にて、FP資格保有者向けのセミナー講師を担当しました。2024年から始まる新NISAの解説を含めた資産運用をテーマにしたセミナーです。私は住まいとの距離の関係もあってSG岐阜に...
セミナー講師

「FPフォーラム in 三島」セミナー講師を務めました

日本FP協会静岡支部が主催する「FPフォーラム in 三島」にて、一般の方々に向けて『誰でもできる! NISA・iDeCoで始める将来のための資産づくり』セミナーを開催しました。会場がほぼ満席の中、セミナー後も質問が止まらないという状況にな...
市民講座

マナビバ(2023年春)の講座が無事終了しました

「マナビバ 2023年春講座」が無事終了しました。今期は・「20~40代からの資産形成」・「まだ間に合う50代からの資産形成」の2講座で、中立な立場で注意すべきポイントなどを説明しました。今後も継続的に開催していく予定です。
市民講座

マナビバ(2023年夏)の受講生募集が始まります

2023年7月6日から「マナビバ 2023年夏講座」の申し込みが始まります。2講座(それぞれ全4回)の開催です。・「つみたて投資 まるわかり講座」・「まだ間に合う50代からの資産形成」中立な立場で注意すべきポイントなどをわかりやすく説明しま...
セミナー講師

「FPフォーラム in 三島」セミナー講師を務めます

日本FP協会静岡支部が主催する「FPフォーラム in 三島」にて、一般の方々に向けて『誰でもできる! NISA・iDeCoで始める将来のための資産づくり』セミナーの講師を務めます。2024年から始まる新NISAも分かりやすく解説します。お近...
啓蒙活動

「FPフォーラム in 高山」が開催されます

2023年7月22日(土)に「FPフォーラム in 高山」が開催されます。お子様向けセミナーと無料相談会が行われます。お近くの方は参加してみてはいかがでしょうか。詳細情報の確認およびお申込みはこちらからどうぞ。
市民講座

マナビバ(2023年春)の講座が始まりました

「マナビバ 2023年春講座」が始まりました。今期は・「20~40代からの資産形成」・「まだ間に合う50代からの資産形成」の2講座で、それぞれ全4回の開催です。中立な立場で注意すべきポイントなどをわかりやすく説明します。今期の講座の申し込み...
市民講座

マナビバ(2023年春)の受講生募集が始まります

2023年4月6日から「マナビバ 2023年春講座」の申し込みが始まります。2講座(それぞれ全4回)の開催です。・「20~40代からの資産形成」・「まだ間に合う50代からの資産形成」中立な立場で注意すべきポイントなどをわかりやすく説明します...
市民講座

マナビバ(2023年冬)の講座が無事終了しました

「マナビバ 2023年冬講座」が無事終了しました。「20代、30代からの資産形成」全4回の講座で、中立な立場で注意すべきポイントなどを説明しました。今後も継続的に開催していく予定です。
市民講座

マナビバ(2023年冬)の講座が始まりました

「マナビバ 2023年冬講座」が始まりました。「20代、30代からの資産形成」全4回の講座です。中立な立場で注意すべきポイントなどをわかりやすく説明します。今期の講座の申し込みは終了していますが、今後も継続的に開催していく予定です。
市民講座

多治見市学習館 まなびの森 冬講座が無事終了しました

多治見市学習館にて、全2回の資産形成セミナーを開催しました。質疑も活発で、非常に興味を持って参加されている方が多かったです。
啓蒙活動

「FPフォーラム in 大垣」が開催されます

2023年2月11日(土)に「FPフォーラム in 大垣」が開催されます。お子様向けセミナーが行われます。お近くの方は参加してみてはいかがでしょうか。詳細情報の確認およびお申込みはこちらからどうぞ。
市民講座

マナビバ(2023年冬)の受講生募集が始まります

2023年1月7日から「マナビバ 2023年冬講座」の申し込みが始まります。「20代、30代からの資産形成」全4回の講座です。中立な立場で注意すべきポイントなどをわかりやすく説明します。岐阜県多治見市の講座ですが市外の方も参加可能です。詳細...
市民講座

多治見市学習館 まなびの森 冬講座の参加者募集が始まります

多治見市学習館にて、まなびの森 冬講座の講師を担当することになりました。「僕が教える! NISAとiDeCo」というタイトルで全2回のセミナーを開催します。通常の市民講座で開催している内容の中から、NISAやiDeCoに内容を絞り込みつつ、...
市民講座

マナビバ(2022年秋)の講座が無事終了しました

「マナビバ 2022年秋講座」が無事終了しました。「30代、40代からの資産形成」全3回の講座で、中立な立場で注意すべきポイントなどをわかりやすく説明しました。今後も継続的に開催していく予定です。